愛車展示室:こまっちゃん宅

MINI-Z:S2000_GT2仕様
2004.8.10

GT2(グランツーリスモ2)筑波耐久レース仕様です

ちなみに私に塗装する技術も根気も根性もありません。
友人に塗装を依頼、あとはステッカーで仕上げました

中身は対組長チキチキ仕様(笑)ということで
ターボアンプ&スクワット缶にしました


MINI-Z:コブラ・ルパン三世仕様
2004.5.18

銭形のとっつあんが2年間待ち続けた、“ルパン3世”の登場です
コブラの登場で、やっとルパンがデビューできました

MRー01Fですが、絶対的なスピードはMR−02には勝てませんが、
なかなか楽しいシャーシです

コブラのセットは、サイドダンパー&ソフトプレートですが、よく粘ってくれます
02も購入しましたが、01Fコブラはかなり気に入っています


MINI-Zユニット:マシントルネイダー
2003.6.14

実はこれ、ミニッツの基盤流用の仮面ライダーアギト
マシントルネイダーなんです
メーカーはタイヨー製です

これの一回り大きいモトクロスタイプを、以前常連さんにツーリング用の
メカを組み込んでもらったのがあるんですが、この小さい仮面ライダー
シリーズにも何とかRCメカを組み込んで、ナローバンドのプロポで
遊んでみたいと考えていました

ある日、嫁との何気ない会話の中で“仮面ライダーシリーズにも
何とかRCメカを組み込んで・・・”などと話していますと嫁が
“ミニッツのメカを組んじゃえば?”などと、言うじゃありませんか!

嫁の発言に根拠は無かったようですが、私は可能な気が
してきたので、早速ヤフオクで中古をゲット、組み込みは
何度も頭の中でシュミレーションしていたので、2時間ほどで
完成しました

駆動電池は単3型が4本なので、ニッケル水素を入れてみたんですが
充電電流が低いのでイマイチ、パンチがありません

やはり、ニッカドで多少高めの設定で充電してやったほうが良さそうです

夜中にテスト走行は、バドじいみたいに嫁さんに睨まれそうなので
まだやっていませんが明日にでもやってみようと思います

ホントはターボアンプ(ブレーキ付き)を組みたかったけど、予算の都合で割愛しました(泣)
(スペース的には入りそうなんですよ)


MINI-Z:ラジ4駆ボディ フェアレディZ
2003.5.4

RUNABOUT_MINI-Z招待編で登場した、
フェアレディZです。

軽量で加速の良いマシンでした。


MINI-Z_F1:ジョーダンホンダ
2002.10.9

F1、楽しいですね〜トヨタから念願のジョーダンホンダへ
チェンジしました。

F1のリアに友人が尾灯をつけていたので早速マネしました。(笑)
モーターの端子から電気を取ってるんで、スロットルを空けると点灯します。

それとこれ、麦球なんで2つで120円です。
でも電気は喰うと思いますんでそのうちLEDに交換ですね。


MINI-Z:覆面アルテッツァ 銭形警部仕様
2002.7.24

本当はプジョーも考えたのですが、国産ハコ車党(まだ言ってる!)の
私としては、WEBで公言した以上わが道を行かねばと・・
(本当はプジョーが入手できなかったんですけどね。)

前回同様、アルッテッちゃんの覆面仕様ですが、今回は銭形のとっつぁんを
乗せてみました。
えっ?左右で重心バランスが崩れますか?
いいんですよ〜楽しく走れたら♪

前回どうしても気に入らなかった回転灯は交換しました。
これだけで随分笑えますよね!(でも、ここまでするんならツートンカラーのモロパトカーのほうがよかったかもですね!)

次回はこうなりゃ、ルパンですね!


こまっちゃんのサイト


COLORsCITY タウンページを開く
COLORsCITY 1丁目マップへ戻る
COLORsCITY トップへ戻る
COLORsCITY 区役所へ(住民募集中)
COLORsTHATER ムービーファイル映画館へ
MINI-Z議事堂へ(ミニッツ掲示板)