NICE_BODY
プラモボディ第2弾 アンフィニRX-7完成
プラモキットは以前の記事、サバンナRX-7よりも早く購入していたのに、下地塗装を吹いたまま
作業を進めていなかったアンフィニRX-7がようやく完成しました。
先ずは完成写真のお披露目です。
他のプラモからの流用ステッカーを貼ってあります。
一部ステッカーはパソコンで作ったオリジナルです。
今回ちょっと工夫した箇所
フロントとサイドガラスにキット純正の透明パーツを使わずに
PPシートという薄いプラスチックシートを張りました。
軽量化と色が付いているので、スモーク代わりです。
このためフロントワイパーとルームミラーがつけられなく
なっちゃいました。
まぁ、走り優先ということで我慢しましょう。
シャーシーはサバンナに使用していた物を流用しました。
ホイールベースがピッタリ同じな上にサバンナのような強烈なオーバーフェンダーが付いていないので、
タイヤとのバランスもバッチリです。
このキットはリトラが上がらないタイプで
ちょっと寂しい...
今回ボディの取り付けはバッテリーホルダーを
利用するタイプにしました。
ちょっと取り付けが大変ですが、フロントガラスを
PPシートにしたのでボディを広げるのは楽に出来ます。
これでサバンナとFDがそろったので
発売予定のFCを入れるとRX-7勢揃いです。

ミラーは直ぐに飛ばしちゃいそうです (^^;
シャーシーはサバンナに使っていたままなので、走行フィーリングはサバンナと似たような感じですが
オーバーフェンダーが無くなり、フロントオーバーハングも短くなったので
コーナリングはクイックで、かなり乗りやすくなりました。
実車もきっと、サバンナの時とは比較にならないくらい乗りやすくなったんでしょうねぇ。
・トップページ > NICE_BODY
|