電飾チャレンジ
R34に電飾チャレンジ

フロント加工:

パーツ除去:
ヘッドライトのレンズを外します。
ボディ裏側の焼きつぶしてあるところをデザインナイフなどでカットすると
簡単に取り外せます。

レンズが外れたら、ヘッドライト模様のステッカーを剥ぎます。
(写真はまだ剥いでいない状態)

開口:
LEDを取り付ける部分に見当を付け、押しピンで位置決め用の穴をあけます。
穴をあけるといっても実際には傷を付ける程度です。

位置決めしたところを2mmドリルで貫通させます。
その後、使用するLEDの大きさに合わせた穴をあけます。

ここで注意点として、LEDの3ミリとか5ミリというサイズは、
最大径だということです。
実際に埋め込む先端から中程の部分はタイプによってまちまちですが、
0.5ミリ前後細くなっています。

このため、今回使用するLEDは3ミリ径なので、2ミリで貫通させて
様子を見ながら細い丸ヤスリで穴を拡張していきました。

あけた穴にLEDを差し込んでみたところです。

完成して点灯させた後、光軸調節のために穴を拡張しますから、
若干きつめにして置いた方が良さそうです。

ステッカーを外してしまったので、ライトパーツ内がボディ色の青むき出しに
なってしまったので、シルバーに塗っておきます。

便利グッズ紹介:

今回使用した塗料です。
ホームセンターで170円位だったかなぁ

DecoArtというメーカーの物で、59ml入り

プラカラーに比べるとちょっと薄い感じですが少量使いたいときには
結構便利です。

この塗料の便利なところ

  • ボトルごとガンガン振ってよく混ぜることが出来る
  • 1滴を取り出すことが簡単で、少量使用にも無駄がない
  • 筆が水で洗える

それにしてもホームセンターって、いろいろと便利な物が発掘できますねぇ
有り難い存在です。

 テール加工


トップページ > 電飾チャレンジ 

2002.10.5