セッティングガイド
|
タイヤの前後グリップ関係 |
||||
フロント | グリップ | グリップ | スリップ | スリップ |
リア | グリップ | スリップ | グリップ | スリップ |
結果 | 転倒の可能性大 | オーバーステア | アンダーステア | 加速・コーナリング不良 |
表中のグリップとスリップは前後の食いつき具合のバランスのことです。
前後とも極度にグリップするとハイサイド(横転)の原因になります。
逆に前後とも滑るような状況だとスタート時にアクセルを少しきつめに入れただけで
その場でスピンしてしまい、前に進むことさえ難しい状況になります。
この状態はフロントにグリップ、リアに極度のスリップをはいたときにも陥ります。
理想としてはハイサイドを起こさない程度のグリップ、どちらかといえば後ろが
グリップしていた方が安定した走行をし易いようです。
ドリフトを楽しんでいるなら逆のリアを若干滑りやすいタイヤにした方がよいようです。
但し小さな2WDのミニッツでは本格的なドリフトは無理です
パワースライド程度にとどめておいた方が無難です
この辺りは好みも絡んできますね。