オプションパーツ装着ガイド

ラジコンといえば、その楽しみの一つに改造があると思います
MINI−Zも小さいながら本格派ラジコン! 色々なパーツが京商やサードパーティーから発売されております

現在までに行ったオプションパーツの装着記録です

MINI-Z Racer MR-01・MR-015

MINI-Z F1

MR-01ロールダンパーをRMに装着 2005.2.1
汎用ホイールでMR-01にワイドタイヤ導入 2004.5.14
パーツ有効活用 ショートピッチングダンパー
組長オリジナル V-Position_DAMPER
組長オリジナル V-Position_DAMPER その後
イーグル SPモーターマウント70-75ジュラ製
京商ブレーキ付きブースター装着
オリジナルステッカーでドレスアップ
ブレーキディスク装着(ドレスアップパーツ)
トーインリンケージ導入
スケルトンシャーシーに換装
タイヤ交換
ベアリング取り付け
キングピン交換
ボールデフ装着(LSD効果)
リアダンパー取り付け
車高ローダウン化
フロントスプリング交換
ジュラ製ホイル装着
ロールダンパー装着
ロールダンパー リメイク
接点改質剤ナノカーボンDI検証
イーグル SP SR高回転型モーター 2004.5.16
イーグル SPモーターヒートシンク導入
イーグル キャンバー角調節ナックルアーム装着
イーグル SPパワーブースター装着
イーグル 金ぴかキングピン 2004.3.10
F1成長記#1 2004.9.4
京商トーインタイロッド装着
京商純正リアダンパー装着
カーボンリアサスプレート装着
ボールデフ装着
30°タイヤ装着レビュー

MINI-Z_Racer MR-02

MINI-Z_AWD

イーグル #2198SPモーターマウント2 2005.1.30
ステンレスキングピン交換方法紹介 2003.8.30
タイロッドセット装着 2003.8.30
ベアリング装着 2005.12.12

MINI-Z_Racer MR-03

組印パーツ

組立てながら装着 その1 2009.11.17
_・ジャイロユニット
_・ステンレス キングピンボール
_・ステンレス サスペンションシャフト
_・フロントサススプリング
組立ながら装着 その2 2009.11.18
_・ワイド用パーツ
_・カーボンサスプレート
_・リアサスまわり
_・電池交換
SPロングキングピンボールセット 2009.12.19
フロントサススプリング楽交換  2009.12.23

ブレーキ電飾 テールライト解除 2011.2.1

プロポ

共通項目

ミニッツプロポ情報 2004.2.19
ミニッツプロポ第2弾 EX-5AD
コンピュータープロポ EX−11機能紹介
EX−11 ブラックアンテナ装着
エコチューンモーター装着 2009.6.24
スチールピニオン 2004.7.19
キングピンオイル 2004.3.10
スクワットVCベアリング 2004.3.10

電池はニッケル水素電池を使いましょう、この電池のパワーにはビックリします。

番外編:オプションパーツはこうやって増える


トップページ > オプションパーツ装着ガイド